- トップ
- リカレント・リスキリング
リカレント・リスキリング
学校教育から離れ社会に出た後も、それぞれのタイミングで学び直し、新しい職業に就くため、あるいは、今の職業で必要とされるスキルの大幅な変化に適応するためや仕事で求められる能力を磨き続けていくことがますます重要になっています。このための社会人の学びは、リスキリング教育・リカレント教育と呼ばれています。 本学でも新たな学び直しに取り組んでいます。
研究生・科目等履修生・聴講生
本学における研究生・科目等履修生・聴講生とは、次の通りの制度となっています。
研究生
本学において特定の専門事項について研究することを志願する者について、本学の教育研究に支障のない場合に限り、選考の上、研究を許可する制度です。
科目等履修生
学部・大学院において一又は複数の授業科目を履修することを志願する者について、当該学部・大学院の教育研究に支障のない場合に限り、選考の上、履修を許可する制度です。
聴講生
学部・大学院において特定の授業科目を聴講することを志願する者について、当該学部・大学院の教育研究に支障のない場合に限り、選考の上、聴講を許可する制度です。(聴講のみで単位は取得できません)
生涯学習
公開講座のご案内
本学では、教育・研究の成果を広く社会に開放し、文化の向上及び地域社会への貢献に資するため、公開講座などを開設し生涯学習に取り組んでいます。
サイエンスカフェのご案内
サイエンスカフェとは、大学の研究者と市民が身近な場所で、科学の楽しさについて気軽に語り合う直接対話の場をつくる試みです。